2009年10月16日
ミシュラン
ミシュラン京都・大阪2010版がついに発売となりました。
とりあえず、3ツ星はどんなに遅くとも一週間前までには予約をしないと座れない店ばかりです。
しかし2つ星とかになると違ってきます。
もちろん食事開始時間によっても差があるでしょうが、京都大阪問わず、当日予約していってもお客さんは半分以下、ひどいときはまじで僕一人しかいないという店も少なくありません。
(平日夜は)
そんなぐあいの店が、明日から予約の電話が殺到するのだからおもしろいものです。
ただ何はともあれ、3つ星も、1つ星も、料理人は素材は吟味しているのでどこも美味いし、料理はその人の個性表現なので、星うんぬんで競うものではない、とは思います。
まあミシュラン2010でますます関西が活性化すりゃいいですね♪
ミシュランの最大の功績は、
日本が衰退しつつある中、新たなる日本の特長が世界に発信されていることでしょうか。
いくつかの産業にとっては大チャンスなわけです。
美食大国というと、十年前までは食の都のフランスやイタリアでした。
しかし、いま世界最先端の食大国は、日本とスペインです。
トレンドは変わります。
十年後はどうなるかわかりません。
世界最先端の携帯電話や家電、自動車を持てるわれわれ日本人ですが、
皆さん、いま、一番熟しているいまこそ、世界最先端の飯をたらふく食おうじゃありませんか。
とりあえず、3ツ星はどんなに遅くとも一週間前までには予約をしないと座れない店ばかりです。
しかし2つ星とかになると違ってきます。
もちろん食事開始時間によっても差があるでしょうが、京都大阪問わず、当日予約していってもお客さんは半分以下、ひどいときはまじで僕一人しかいないという店も少なくありません。
(平日夜は)
そんなぐあいの店が、明日から予約の電話が殺到するのだからおもしろいものです。
ただ何はともあれ、3つ星も、1つ星も、料理人は素材は吟味しているのでどこも美味いし、料理はその人の個性表現なので、星うんぬんで競うものではない、とは思います。
まあミシュラン2010でますます関西が活性化すりゃいいですね♪
ミシュランの最大の功績は、
日本が衰退しつつある中、新たなる日本の特長が世界に発信されていることでしょうか。
いくつかの産業にとっては大チャンスなわけです。
美食大国というと、十年前までは食の都のフランスやイタリアでした。
しかし、いま世界最先端の食大国は、日本とスペインです。
トレンドは変わります。
十年後はどうなるかわかりません。
世界最先端の携帯電話や家電、自動車を持てるわれわれ日本人ですが、
皆さん、いま、一番熟しているいまこそ、世界最先端の飯をたらふく食おうじゃありませんか。
Posted by お茶好き at 12:16